キューバ 街角だより ~ Informe de la Habana ~

エイムネクスト株式会社では、キューバの国立ハバナ大学に、2015年10月から日本語教師を派遣しています。 現在赴任されている山田芳子先生が、キューバの首都ハバナの街の人々や、日本とは事情の全く異なる生活の様子などを詳しくレポートしています。 “ キューバの今! ” をご紹介します。


キューバ(海外生活・情報) ブログランキングへ


わたしは現在、ハバナ市内に住んでいますが、これまでにハバナで行った所で、良かったところ、おもしろかったところを写真でご紹介します。
(*写真は
201510月~11月頃に撮ったものが中心です)

1.
旧市街:La Habana Vieja

 修復中の建物もたくさんありますが、古い建物、博物館、お土産物屋、ホテル、レストランが多く、ブラブラ散歩するにはいいところです。多くの観光客が訪れます。ヨーロッパやカナダ人が多いかな…。
オビスポ通り
 
有名なオビスポ(Obispo)通り。午後は人がいっぱいです。

街中の標識
旧市街にはこのような標識や案内板があるので(もちろんスペイン語)、これらをたよりにのんびり散策します。

国会議事堂
正面に見えるのは旧国会議事堂(Capitolio)です。
201512月現在修復中で、中には入れません。(いつ修復が終了するのかわかりません…。)

二階建てバス遠景
写真の左下に見える赤い2階建てバスは“ハバナツアーバス”です。   

T-1ルートは、旧市街~革命広場~Miramar地区を周遊します。

1日乗り降り自由で5CUC918時まで)
歩き疲れたら、これに乗って“ハバナ見物”もいいですよ!


ピエハ広場
 
ビエハ広場(Plaza Vieja)
この一角、右の黄色い建物に、おいしいビールが飲めるレストランがあります。


フェルサ要塞

フエルサ要塞(外国人3CUC
あまり人は見学していませんが、昔の金、銀貨、お宝() が展示してあります。街中にあるわりには中は静かです。


警察署
フエルサ要塞と間違えて入りそうになった所。
よく見たら、スペイン語でPolicia Nacionalと書いてありました。
つまり、警察署
()

支倉常長

支倉常長の銅像(海岸通沿いにあり)
キューバゆかりの日本人です。
(*約400年前、仙台藩主 伊達正宗の命を受け、慶長遣欧使節としてローマへ行く途中、キューバに寄港した。)
矢印(⇒)には「仙台まで11,850km」と書いてあります。


チョコレート屋

Museo del Chocolateという名前のチョコレート屋さん。
カフェでチョコ系の飲み物を飲むこともできます。

チョコレート
 
 
2.革命広場:べダードVedado地区 
 旧市街からはちょっと離れていますが、キューバに来て、革命広場のチェ・ゲバラの肖像を見なかったら、キューバへ来たことにはならない!?

ゲバラの肖像
有名なチェ・ゲバラの肖像。

写真を撮った日(10月8日)はチェ・ゲバラの命日だったため、キューバ国旗が飾られていました。


ホセ・マルティ記念塔
ホセ・マルティ(José Martí)記念塔 
ハバナで一番高い建物です。

カミーロの肖像
 
カミーロの肖像


3.
ミラマールMiramar地区

この地区は市街地の中心部から少し離れているため、滞在するホテルやお目当てのレストランがあるとき以外、観光客が行くことはあまりないと思います。
写真の建物はCentro de Negociosといい、No.1ビル5階に日本大使館があります。(何かあった時のために・・・)
写真を撮った日が土曜日だったのでこの写真にはありませんが、平日は屋上に日本国旗が見えます。
日本大使館
 


キューバ(海外生活・情報) ブログランキングへ


ハバナ大学の日本語講座には、4、5年生の通訳クラスがあります。
先日から、“日本の観光地紹介ビデオを聞いて通訳する”、という授業をしているのですが、何とオーディオが使えなくなり、私が音声役をやることに…

他にも思いがけないことが起こり、「キューバって・・・」と思った週でした。

  先々週、予備兵役に行ってしまったエルディス先生。

211日から315日まで予備兵役のためハバナ大学には来られない」ということでしたが、なんと水曜日(2/17)に大学戻ってきました。


理由は「予備兵役延期」。

軍には行ったけど、結局“何もしないで”戻ってきたそうです。


では当分はまた大学勤務かと思いきや、木曜日にまた軍に戻っていきました。つまり、ときどき軍に行ったり、大学に来たり…と、いつ大学にいるかわからない状態。


学生がよく、「明日のことはわかりません」と言っていますが、本当にその通りで、何が起こるかわからないキューバ。
よくわからないキューバの社会が、もっとわからなくなりました。


キューバ(海外生活・情報) ブログランキングへ


先週は予測していないことが起き、「キューバだ!」と思った週でした。

予測しなかった事態とはエルディス先生(日本語の先生)が211日から315日までハバナ大学外国学部に来られないということです。
 

現在、ラテンアメリカ の国々でZICA熱が発生しています。
キューバでは今のところ発生の報告はないようですが、これらの国々から毎日たくさんの人がキューバに訪問していてるため、病気が入ってくる危険があります。そのため、媒介する蚊に対して大規模な消毒キャンペーンが必要…!ということで、国軍が厚生省に頼まれてそれに対処することになりました。


エルディス先生はハバナ国軍の予備兵(!)なので(実は、私は知らなかった)、急に徴集され、兵役の義務を果たさないといけないため軍に行ってしまいました…。
予備兵があるところなどは、国の体制の違いを本当に感じます。


そのため、エルディス先生の社会人クラス-木曜日と金曜日(15:00-18:20)-を私と他の先生方とで分担することに…。
金曜日は以前から私が1時間半~2時間担当しているので、このまま金曜日を担当。
ただ、いつもの視聴覚資材がある教室が使えなくなってしまい、久々に黒板とチョークだけの世界になりました。
私も授業の工夫がさらに必要で、忙しくなりそうです。
 


キューバ(海外生活・情報) ブログランキングへ


214日はバレンタインデー

キューバでは、男女ともにプレゼントを贈ります。
贈り物は、カードか花(造花もアリ)。
バレンタインデー前日に旧市街に行ってみたら、街角で売っていました。


キューバ(海外生活・情報) ブログランキングへ

今週(2/17)前半は天気もよく、暑さも少し戻ってきて、そろそろ“冬”の終りになるのかと思いきや、週末また寒くなりました。(最高気温23℃…東京の5月くらいの気温でしょうか。ここキューバでは“寒い”日です。)

 キューバ滞在も4ヶ月が過ぎ、生活の違いにも慣れ、あまり驚くことも少なくなってきましたが、それでもまだビックリなことがありました。それはキューバのメガネ。
 

キューバでは、メガネを作る場合、まず、病院へ行って目の検査をし、処方してもらった紙を持ってめがね屋へ行きます。検査費用はもちろん無料!(さすが社会主義国です

 メガネ屋で好きなフレームを選びますが、残念なことにあまり種類はありません。チタン・メタル・プラスチックのフレームがあります。中国製が多く、日本製はないそうです。
レンズの種類もほとんど選ぶことはできず、また、度が合わない場合などはその人に近い度のレンズでメガネを作ります(いいんでしょうか、それで…。)
出来上がるまでにお店にもよりますが、
1週間ぐらいかかります。メガネはわりとと軽いです。

 さて、前置きが長くなりましたが、何がビックリかというと、メガネの値段です。ある先生のメガネは何と50CUP…> 約250円!。これはパソコン用のメガネだそうです。最近は日本の100円ショップでもパソコン用や老眼用のメガネを売っているので、びっくりするほどでもない…と思うかもしれませんが、普通のメガネ屋さんで買ってこの値段です。
近眼用のメガネでも、日本円で
1,000円しないそうです。
とにかく安い!!
 

 

このページのトップヘ